2019年10月29日

なぎさ公園小学校「ダメ。ゼッタイ」教室


10月29日(火)、なぎさ公園小学校6年生65名を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。広島修道大学2年生の楠さん、平木さんも「ダメ。ゼッタイ」の合言葉を、指導してくれました。メンバー参加者は、佐々木さん、中尾さん、清水さん、小平さん、川上でした。(川上慶彰)
0210824332321768.jpg
0310824332231837.jpg
posted by フェニックス at 19:45| Comment(3) | 日記

広島県立安芸府中高等学校「ダメ。ゼッタイ教室」

広島県立安芸府中高等学校「ダメ。ゼッタイ教室」
2019.10.28(月)広島県立安芸府中高等学校の2学年、3学年の合計450名の生徒に向けて薬物乱用「ダメ。ゼッタイ」教室を開催した。
クラブからは三浦会長、津田委員長、L仮田、L川上、L竹友、L福知、L横路のメンバー7名と修道大学学生講師の平木さん、楠さんが参加してくれた。平木さん、楠さんは10月12日に認定講習会を受講した新米講師のため今日は見学してもらうこととなった。講習会では生徒たちから多くの質問が出て薬物乱用に対する興味の大きさをうかがい知ることができた。
また、京都外国語大学の学生たちが製作した薬物乱用に誘われた時の断り方をロールプレイングしたDVDを初めて視聴した。とてもリアルに作られていて、生徒たちには大変参考になったと感じた。修道大学の平木さんは「DVDはとても参考になった。私たちも広島弁のDVDを作成してみたい」と意欲を見せていた。
0001.jpg
0003.jpg
0002.jpg
posted by フェニックス at 12:00| Comment(0) | 日記

2019年10月11日

広島市立広島商業高等学校「ダメ。ゼッタイ教室」

2019年10月11日(金)、広島市立広島商業高等学校で薬物乱用防止教室を開催しました。今回は、演劇部の生徒が三つのシーンを寸劇にして披露してくれました。マイクなしの演劇でしたが、720名の生徒が全員が、静かに、食い入るように観ていました。として印象深い「ダメ。ゼッタイ教室」になりました。
参加者は、三浦会長、高山幹事、川上前幹事、津田委員長、石井委員、梅田委員、秀浦委員、横路の8名でした。(横路)
cache_Messagep5168.jpg

cache_Messagep5170.jpg

cache_Messagep5171.jpg
posted by フェニックス at 17:01| Comment(2) | 日記