2020年09月28日

2020(令和2)年度 第1回薬物乱用防止教室

2020年9月28日(月)、本年度はじめての薬物乱用防止教室を、県立広島観音高等学校定時制課程で開催しました。新型コロナウイルス対策のため、席の間隔を開けての授業でした。みなさん、熱心に聞いていただきました。しかし、薬物乱用防止教室は残念ながら全面再開には至っていません。本日の観音高校定時制課程は例外開催でしたが、柏村さんの熱血授業に生徒も先生もすごく感動していました。早く、学生認定講師達も参加しての『ダメ。ゼッタイ』教室が開催できるようになれば良いですね。朗報もあります。今回の講習会に、修道大学の学生3名が申し込みをしてくれました。新たに3名の学生認定講師が誕生します。新型コロナ禍の中での受講申込み、本当にありがたいです。本日の参加は、新型コロナ対策で参加人数を制限し、梅田、柏村、竹友、横路の4名でした。写真は、委員長の梅田真由美ライオン、講師の柏村武昭ライオです。(横路)
f_1_12756916679374.jpg
f_2_12756917507256.jpg
f_3_12756916851683.jpg
f_4_12756917614319.jpg
posted by フェニックス at 14:44| Comment(0) | 日記

2020年08月12日

信國学(のぶくにまなぶ)さんの新入会員入会式

第904回例会で、信國学(のぶくにまなぶ)さんの新入会員入会式が行われました。信國学ライオン、入会をお慶びするとともに、歓迎申し上げます。みんなで奉仕活動に取り組みましょう。
IMG_377603.JPG
IMG_377202.JPG
IMG_376901.JPG
IMG_376804.JPG
posted by フェニックス at 10:27| Comment(0) | 日記

2020年02月09日

広島市立筒瀬小学校「ダメ。ゼッタイ教室」

2020年2月7日(金)、広島市立筒瀬小学校で、今年度最後の薬物乱用「ダメ。ゼッタイ教室」を行いました。筒瀬小学校は、広島市教育委員会の「いきいき体験オープンスクール」対象校で、通学区域外から児童生徒を受け入れています。恵まれた自然を生かした体験活動を通して、自然を愛する心や他人を思いやる心などの豊かな人間性を育む教育が進められています。今回の、「ダメ。ゼッタイ教室」は、5・6年生12名でした。クイズや質問を多くして、沢山の意見がありました。どうやって断るのかという、実践もやりました。石井L、高山が、あやしい売人、悪い先輩を熱演。とても盛り上がりました。今回で、今年度の「ダメ。ゼッタイ教室」は終了しました。今年度は、全14校(高校4、中学2、小学8)でした。参加は、石井L、佐々木L、迫谷L、坪井L、高山でした。(幹事 高山)
tsutsuse02.jpg
tsutsuse01.jpg

posted by フェニックス at 11:57| Comment(0) | 日記